
借りる・貸し出すをスムーズに
このシステム導入後、何がどのように変わりますか?
ラーニングコモンズなどの学内施設・備品のレンタルをスマートフォンやPCから予約することができるようになります。利用動態をビッグデータとして蓄積し、管理画面から統計情報をダウンロードすることが可能です。施設・備品の貸出状況をKnowledgePortalやKnowledge Sense(電子掲示板)へ自動配信します。
チェックイン端末

■ 学生証を利用してログイン
利用者は、学生証をかざしてチェックインするだけで簡単に利用を開始。学生証のタイプもICカード・磁気カード、その他、ご要望に応じてカスタマイズ可能です。
■設置に場所を取らないコンパクトデザイン
チェックイン端末1式(iPad、カードリーダ、予約券プリンタ)は、どこにでも簡単設置なコンパクトデザインです。ネットに繋がる環境と電源さえあれば、どんな場所にも設置可能です。
学内設備・備品の貸出を一括管理

■ 予約可能スケジュールの設定
施設の営業日、営業時間を予め入力するスケジュールの他、特定日のみ営業・休業などの例外日程の設定も可能です。
■設備・備品の詳細項目の設定
設備・備品ごとに、説明文や個数、予約する際の注意文など、様々な項目の設定が可能です。設定は即時反映されるので備品が壊れたなどのアクシデントにも柔軟に対応できます。
■予約時アンケートでユーザ動向を収集
予約の際に、ユーザに入力させるアンケート機能も搭載。
より精度の高い利用動態を収集可能です。
システムの構造
